ブラインド(窓のリフォーム) | 鳥取|鳥取市の内装リフォーム「インテリアフクタ」

内装リメイク工房 インテリアフクタ
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • 取扱いメーカー・関連リンク
  • お問い合わせ
  • お見積り依頼
  • ショールーム・アクセス
電話でのご相談 電話番号

窓のリフォーム

ブラインド

ブラインド ユニークな形状で窓辺をモダン彩ります。
グラデーションブラインド

グラデーションブラインド

日中節電ブラインド!

日中節電できるブラインドです。このブラインドの特徴はスラット(羽)の上部と下部の角度が違います。上部は自然光をゆるい角度で部屋の奥へ、下部は急角度で天井に反射します。天井からの拡散光で部屋全体が明るくなりますので照明の節約になります。

詳しく見る
遮熱ブラインド

遮熱ブラインド

 夏、窓から差し込んだ日射はブラインドの羽根を温め、その熱を室内へ送り込んできます。その熱を通常の2倍入り難くするブラインドです。

詳しく見る
光がお掃除してくれるブラインド「酸化チタンコートスラット」

光がお掃除してくれるブラインド「酸化チタンコートスラット」

光がお掃除してくれるブラインド。防汚・抗菌・消臭効果があります。

詳しく見る
お風呂でも使える木製ブラインド

お風呂でも使える木製ブラインド

木の風合いを持つ耐水性のあるブラインドです。今まで付ける事の出来なかった浴室やキッチンなど水周りにもお使いいただけます。

詳しく見る
汚れが簡単に落とせるフッ素加工ブラインド

汚れが簡単に落とせるフッ素加工ブラインド

流し台回りや喫煙室などは油やヤニでブラインドが汚れてしまいます。汚れをつかない様にするのは難しいのですが、ついた汚れを綺麗に落とせるブラインドがあります。

詳しく見る
天然木の一枚板を使用した、最上級のウッドブラインド

天然木の一枚板を使用した、最上級のウッドブラインド

天然木の一枚板を贅沢に使ったスラットを使用した木製ブラインドです。いまあるインテリアはもちろん、5年後、10年後こうありたいという理想の空間をイメージし選んでいただきたい本物のブラインドです。

ナチュラルは部屋を演出するにはナチュラル色・ホワイトウオッシュ・ホワイトナチュラルなど色を抑えた感じがお勧めです。また、落着きのあるお部屋を演出したい時はマホガニー・ミディアムブラウン。ローズウッドなど濃いめの色合いがお勧めです。

また、上部のメカ部分を覆うバランスは取り付けた方が断然素敵ですよ。最初から取り付ければ2200円なのですが後付けは13200円になりますので最初から付けておいた方がいいでしょう。

img297.jpg

詳しく見る
遮蔽性能に優れたブラインド「パーフェクトシルキー」

遮蔽性能に優れたブラインド「パーフェクトシルキー」

一般的なブラインドは全閉時でも羽根の隙間から光が漏れて入ってきますが、このブラインドは全閉時に光を部屋の入れることなく遮蔽します。シアタールームや寝室そして浴室に最適です。

img296.jpg

詳しく見る
カラフルな木製ブラインド

カラフルな木製ブラインド

木製ブラインドの羽根の色と言えば、ダーク・ミディアム・ライトの色に多少の濃淡が加わった位です。しかしナニックの木製ブラインドにはオシャレな色のブラインドが揃っています。

見てるだけでわくわくしてくる木製ブラインドです。

詳しく見る

お店情報

  • 銀行振り込
  • 代金引換
  • クレジットカード決済
  • 詳細はコチラ

11,000円以上お買い上げで送料無料!

送料別途マークの商品は、送料が別途かかります。

詳細はコチラ

商品のお届け

配送希望日時のご指定が可能です。

【運送業者】ヤマト運輸

詳細はコチラ

インターネットお問い合わせ窓口

インテリアフクタへのお問い合わせ

電話番号 受付時間/9:00~18:00(月~土)

詳細コチラ

ショールームへのアクセス

インテリアフクタのショールームへの交通アクセス。
■受付時間 月~土 09:00~18:00
        日曜日 10:00~17:00
■所 在 地 鳥取市元魚町4丁目101
■駐 車 場 あり

施工・納品までの流れ

ご注文いただいてから納品までの流れ、営業可能エリアのご案内。

詳細コチラ

■営業可能エリア(鳥取県東部・中部・兵庫県但馬エリア)
鳥取市(旧鳥取市、福部町、気高町、鹿野町)、岩美町、若桜町、八頭町、智頭町、倉吉市、湯梨浜町、三朝町、北栄町、琴浦町、兵庫県 但馬(新温泉町、香住町、豊岡市、養父市、朝来市)

会社情報

インテリアフクタの会社情報をご案内。

詳細はこちら

  • 親切・丁寧をモットーに!対応スタッフ紹介
  • 日々の出来事やお仕事を綴るスタッフブログ